カウンセリングはただ話をするだけでいい

あんにょん!
10月は祝日がなかったのでなんだか久々の祝日だと曜日の感覚が鈍りますね。
今日は月曜日と勘違いして日曜アニメの更新がないのはなんでだ?とdアニメを見てひとり???でした。
(今期の秋アニメは個人的に面白いのたくさんでありがたや〜)
コロナが落ち着いたので先日久々に友人たちと飲み会をしました。
その友人はこのときの友達なのですが、友達がとても鋭い質問をしてきたのでその話をしたいなと思います。
「カウンセリングってどんな人が来るの?」「私行ったことないからどんなことするの?」
って聞かれたのです。
よく話を聞いてみると、悩んでいる人が行く場所、だと思ってると。
カウンセリングに行けば、悩む理由を診断されると思っていると。
なるほどなぁと思いました。
おそらくこれが一般的な認知かもしれませんね。
そして同時にもっと気軽に利用できるものだと広まって欲しいなと思いました。
私も悩みがあって初めてカウンセリングというものを利用しました。
もしかしたら悩まなかったら一生出会わなかったかもしれないし、
悩んでも死にたくなるほど自分や今の状況が嫌だ!と強く思わなければカウンセリングには行っていないかもしれません。
そして私が出会ったカウンセラーさんは決めつけて○○のせいですね。とは言われなかったです。
悩みの理由を何かのせいにされると診断されたように思うので怖さがあるかもしれませんが、
決めつけはしたく無いと思っているカウンセラーがほとんどだと思います。
だから悩んでいる人に届いて欲しいという気持ちは今もあるのですが、先日気づいたことがあるんです。
私のカウンセラーの師匠、根本師匠のお弟子講座で同期達とカウンセリングの模擬体験をしたんですが
3名のカウンセラーに1時間自分の話を聞いてもらいました。
正直なところ、暗黒期は通り過ぎたので、今現在悩みがなく、何を話そうかとても悩んだのですが、
そこはさすがカウンセラーだなと思うのが、絶妙な質問をしてくれるんですよね。笑
結局過去の話や苦手なこととか、今考えていることとか、話をする中で、その絶妙な質問をされることで
振り返ったり、そう言われたらなんでそうだったんだろう?と立ち止まって気持ちを整理できたり。
自分の強みを知ることができたし、忘れていた劣等感や自己嫌悪が出てきたり、
改めて今の自分から過去の自分へどんなことを言ってあげたいかなとか、過去と比べて私も少しは成長できたなぁと自己肯定感を上げるきっかけにもなりました。
話の中からカウンセラーが私の才能や長所を見つけてくれたこともすごく嬉しく有意義な時間でした。
自分で自分のことはカウンセラーであってもわからないものです。
そこで私は思ったのですが、カウンセリングって特別な悩みがなくても行っていいところだと思うんです。
日本人って遠慮の文化が強いと思うんです。こんな程度のこと相談してもいいのかな?とか。
本当に何事もそうですが遠慮してしまうのは勿体無いと思います。
自分の気持ちがまとまらない時、過去の出来事を棚卸ししたい時、気持ちを清算したい時、
どんな時でもどんなことでも話していい場所がカウンセリングだと思います。
幸いにも私の師匠のお弟子さんは十人十色で、いろんな方面のカウンセリングをされている方が多いです。
セクシャリティに特化したカウンセラー、
女性的な悩みや、セクシャリティは命に繋がるので自分らしい生き方をカウンセリングしている方、
パートナーシップに特化したカウンセラー、
結婚や彼氏、彼女との関係はもちろん自分自身ともパートナーシップも。
手放しや許し、自立系武闘派女子専門、ロックマン専門、オタク専門、本当にいろんなカウンセラーがいらっしゃいます。
上手に話せなくても、ただ話をしていけば良いのかなと思います。
私自身はカウンセリングを受けることは=自己愛やセルフラブだと思っております。
まだまだ自分をメンテナンスする(形のないものを自分に投資する)文化が日本には乏しいと思いますが、
自分を愛でるきっかけがカウンセリングであったなら嬉しいなと思います。
ぜひご自分に合いそうなカウンセラーを見つけてカウンセリングデビューしてみてください!
では、ばいにょん!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カウンセリングのハートケアサロン仙台
https://heartcare-sendai.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━