恋愛依存症
※当カウンセリングサロンは傾聴×提案型です。
傾聴しながら、よりよくするための提案や自宅でできるワーク(宿題)をしながらカウンセリングす るスタイルです。
恋愛に依存している状態とは、逆説的に言うと、パートナーにしか依存できない状態のことです。
パートナーにしか甘えたり、頼ったりできない状態なので、仕事関係や友人など、社会生活はとても自立的で、頑張り屋さん。故にしっかりした方も多いような気がします。
相手から連絡が来なくて不安。
相手がちょっと冷たいと感じると不安。
など、24時間のほとんどの時間を自分のこともパートナーのことも考えて(背負って)しまうので心休まる時間もないぶん、辛さを感じるでしょうし、同じ恋愛を繰り返す自分にも自己嫌悪してしまうようです。
依存してしまう時、依存にばかり注目されがちですが、どうして依存の対象以外にはそんなに自立的になってしまったの?という部分も合わせてみていきます。
頼まれるとノーと言えなかったりしませんか?
仕事量が多くてつらいとき、上司や後輩に助けてと言えますか?
信頼する友人に、辛い気持ちの時頼ることができますか?
恋愛に依存的な時、パートナー以外には甘えたり、頼ったり、助けてもらうことが苦手な人が多いです。
依存心を成長させていくことと共に、その自立的なこころの背景も一緒に見ていくことが大事ですね(^^)
何かに依存気味の方は、そもそもカウンセリングに頼るのも苦手かもしれません。
どうぞ、プロに頼ってください。いつでも待っていますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カウンセリングのハートケアサロン仙台
https://heartcare-sendai.com/
安寧優(あんねいゆう)
http://lit.link/anneiyu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━